人気ブログランキング | 話題のタグを見る

110419 革命

先日、テレビのドキュメンタリー番組で
【曲がる食器】を考案した鋳物職人、
株式会社能作の能作克治社長を紹介していました。

誰しも悔しくて心が震えたことがあると思います。
能作社長も、かつて自分の工場見学で、そんな思いをしました。
ある母親が「勉強しないとあのおじさんみたいになっちゃうわよ」と
信じられないような言葉を子供に放ったそうです。

その言葉が能作社長を奮起させます。

当初、すずは柔らかすぎて食器には不向きだと思われていました。
そこで彼はこう発想します。

「曲がる金属なら曲げて使う器にすればいい」

この逆転の発送が食器革命をもたらすのです。

何よりも忘れられない光景があります。
能作社長が他の町工場へプレゼンした際、
それを見た鋳物職人のキラキラ輝いた目!
立派な大人が完全に子供に戻った瞬間でした。

ああ、やっぱりモノヅクリ日本は不滅だな。
そう思えることが出来ました。

# by soul_messenger | 2011-04-19 09:15  

ひとりじゃない

このたびの東北関東大震災により被災された
皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

あれから2週間が経ちました。
この2週間、自分に何が出来るのか、
改めて考えた方も多かったのではないでしょうか。

私も例外ではなく、自分の使命は何か、自分の無力さを感じ、
なんとも言えない気持ちになったことは事実です。

また、日本人のアイデンティティー、
世界の温かさを再認識したきっかけにもなりました。

震災直後、世界各国から支援の申し出がありました。
自身も被災したニュージーランド、そして、
難しい外交関係にあった中国も初めて援助隊が入りました。
書ききれないほどのたくさんの国が、日本を憂いています。
本当に日本人にとってこんなに嬉しいことはありません。

そして、海外の各スポーツ競技場で日の丸を掲げて
遠い国を想って祈る光景に涙が出ました。

正直、日の丸を見て、初めて泣きました。

ああ、人間(ひと)って、ひとりじゃないんだね。
そう、ひとりじゃ何も出来ないんだね。
今、この上ない一体感を感じています。

最後に、今、私が出来ること。
節電と募金もそうですが、なによりも、

【仕事に真摯に向き合うこと】
【誠実に仕事をすること】
【仲間を信じること】

これにたどり着きました。

明るい未来を信じていこう。

# by soul_messenger | 2011-03-26 19:09  

カタカナって?

私はニューヨーク生まれですが英語が苦手です( ̄▽ ̄;)
ネタになりつつ、コンプレックスでもあります。

もはや会社での公用語が英語になる時代。
世界共通語でもある英語は出来るに越したことはない。
(人口としては中国語を使う人が多いはずですが…)

今は小学校で英語学習を始めるとか。
耳のいいうちに外国語に親しむのは得策かも。

が。しかし。

ネックとなるのは、そう、【カタカナ】の存在。

カラオケでちょっと頑張っちゃって英語の歌を選曲し、
歌詞にカタカナがふってあって、それをつい目で追う。
あ、あら?かえって、読みにくい〜!
という経験…あります、あります。

いつだったか、姉が言ってました。
「日本人の発音が下手なのは、カタカナのせいだ」と。

グッドモーニング。
Good morning.

なるほど。目でカタカナを読んでしまう。
耳からの聞こえてくる発音を消してしまうかも。

その意見、斬新だけど納得してしまう。

日本語には漢字があって、ひらがながあって、カタカナガアッテ。
こんなに種類のある言語って珍しいですよね。
それは日本語の素敵な特徴であって、いいところでもある。

カタカナ。でも、私はスキです。
ほら、ね。見たとおり(笑)

カタカナと外国語。どうやったら共存できるか!?
壮大なテーマですな、これは。

# by soul_messenger | 2011-03-09 09:09  

発想の転換

先日、あるテレビ番組でひとりの女性が紹介されていました。

プロダンサー
安藤后芳(みか)さん

彼女は「ストリプティーズ」という、
ポールの代わりに椅子や帽子などを使って
セクシーに踊るダンスのプロなのですが、
身長が143cmしかない、とても小柄な女性です。

このストリプティーズダンスは、その特徴から、
あえてステージを狭くして踊るものだそうで、
安藤さんは小柄がゆえに、狭い場所でも気にせず、
のびのびと踊ることが出来たわけです。

そこで、彼女の気づき。

『背が低いということは、
世界が広いということなんだ』

私はこの言葉を聞いたとき、
光の柱が降りてきたような、
そんな感覚になりました。

ポジティブに、前向きに、とか言うけれど、
真のpositive thinkingってこれなんだ。

発想の転換でこんなに世界観が変わるんですね。
ああ、なんて素敵なんでしょう。

ありがとう。ありがとう。

# by soul_messenger | 2011-03-01 00:16  

人間の根底にあるもの

昨今、エジプトでは反政府デモが広がり、
残念ながら治安が悪化しています。

でも、そんな混乱の中、素敵な話を聞きました。

一部暴徒化した市民が博物館にまで襲撃
しようとしたところ、誰が言うまでもなく、
人々が手を繋ぎ博物館の回りを囲んだそうです。

そう、自然発生した【人間の塞】で
博物館を守ったのです。

エジプトと言えば、誰もが知る文化発達の場所。
博物館にはそれはそれは貴重な資料やミイラが
たくさん保存されているのは言うまでもありません。

「博物館はエジプトの宝」と言い、
彼らは自衛したんですね。

彼らが守ったのはエジプトだけではなく、
世界全体の宝、文化の宝です。

その原動力は人間の本能からなのか?
それとも、先人の祈りが届いたのか?

どちらにせよ、まだ人類には希望がある。
そんな大きな気持ちになれた出来事でした。

エジプトに平穏な毎日が早く戻りますように。

# by soul_messenger | 2011-02-01 09:02